忍者ブログ
目指せ連日更新! つれづれと管理人の日々が語られます。 割とお知らせもここです。更新履歴ではない罠(笑) たまにネタを漏らしていることも... 拍手、メルフォ返信もこちらです
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/17 NONAME]
[04/09 ひら]
[04/07 神楽谷]
[02/18 NONAME]
[01/31 神楽谷]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ひら
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
昼寝
自己紹介:
天気がいい日は昼寝をしたいお年頃。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゲットしました。
とりあえず、オプションはなしで買ってみましたが、液晶保護シートはほしいかも。保存はまぁ、とりあえずお手製のでいいかな、そのうちに買います。
オプションを純正品、定価でそろえると、購入代金の半額を超える罠
そ ん な ば か な\(^o^)/
使い勝手は悪くないと思いますよ。シフトのキー配置を間違えちゃうのと、あとメニューのショートカットが見あたらないのがあれですが、今のところは。
だてにソプラノリコーダーですら全部押さえるのがぎりぎり、アルトは端からあきらめていたほどの手のサイズしてませんから、キーボードの大きさは問題なし。たまには役に立つなこの手!(笑)
うちのパソ子、起動が遅いのでどうしても開くのをためらいがちだったんですが、少しは文字書き楽しめそうです。
それがストックになるかはおいておいて(だめじゃん)
ゲームしてるせいで、めがねユーリ総受けが光臨してるので、長編考えたいんですよねうふふふふ
PR
放置していたサイトの後かたづけに入りました。
ずいぶん思い入れもあります。思えば、五年も前に作ったのですねぇ...
こちらのサイトが当時はサブでした。とはいえ、サイトに掲載する作品の特性上分けざるを得なかっただけで、ジャンルはテイルズなんですが。
向こうのアビス作品、どうしようかなぁ...
アビス以外については、連載途中で中断になってしまうので、すっぱりお蔵入りになるんですが。
アビスは、こっそり加筆修正してどこかに置くかもです。でも隠します。微妙に特殊設定なので。
まぁ、一応アップしたらここでこっそりお知らせしますので、お暇な方は探してみてくださいな。
イラストは捨てます(笑)過去は封印☆
わかりにくいかもなのですが、研究室の部屋の中に蜘蛛がいました。
昨日の夜まで人がいたはずなので、半日でこのこはがんばった計算になります。
感動した私は、とりあえず写メして
→感動を伝えるべくそこの席の子にメール
→しばらく眺める
→同級生(学部の)にメール
→しばらく眺める。
という怪しい行動とってました☆だって蜘蛛って生物学的にもまだ謎の多い生き物なのですよ?
暑く語ると文字数オーバーするので割愛しますが、わたくし生物学科です♪ついでに田舎育ちなので、虫もゲテモノももーまんたい。蛾は苦手ですけどねー、それ以外はGさんも平気ということがこのあいだ証明されましたし(笑)
とりあえず、間違いなく餌のいない部屋の中に巣を作ってるこいつが愛しくて仕方ありません(待て)
サンプル凍るまで暇だよね日記でした。



ネタバレなのでプレイしてない方注意。

















ちょ、フレンに鼻眼鏡つけたの忘れて、感動のおっさん合流シーンに来てしまいました。
これは、ルークのドラゴンバスター?並の威力が、ある...思わず、本気で吹き出しました。
うわおま降下制限してますって、バーに届かない時点でその場にあるなににもかすりもしないって知ってますか?!何者も触れられまいとか、格好良くないから!金の無駄とかじゃなくて詐欺だから!
結局今日の戦利品は、いっぱつでげっとしたプーチンのみでした。とれると思わなかったんだけど、とれちゃったからね、うん。
おまーさんはいったいいっかげつにいくらゲーセンにつぎこんでいるんだと研究室の人に聞かれて、
「とりあえず、食費の半分は削りますかね」
って素直に答えたらまず食え!とおこられました。

あ、勢いでポメラ買いましたほんとは15000切ってからにしようと思ってたんですけどね、ま、気にしない。
神楽谷さんのみせてもらってほしくなったなんてそんなこたありません。ええ、ありませんともっ!
今からケース...はまぁ当座あるもので代役するとして、メモリを買いますよ。二ギガあれば十分でしょうか。
ちなみに、いつもの更新は、テキスト形式にして10キロ前後であります。はい。
忍者ブログ [PR]